海外旅行の話(3)

前回↓aqueous-triplog.hateblo.jp 前略、ヤンゴンに来ました。ミャンマー連邦共和国です。日本との時差は2.5時間。 空港のセキュリティというか、手荷物検査の緩さを感じつつ、無事入国。着いた時点でもう深夜なのでタクシーでホテルに直行し、翌朝。

2016正月ダイヤの話

鬼が笑っています。でももう年末なんで笑わなくてもいいと思うんですよね。 大晦日に元日の話してもそれは翌日ってことになるし、昨日なんてニュース番組で「おせちに飽きたら?」というテーマでなんか料理の話してたし別にいいと思うんですよ。 とか考えた…

海外旅行の話(2)

前回↓ aqueous-triplog.hateblo.jp

池田町サラダ

すごくご当地メニューっぽいですが、JR四国は阿波池田駅の所在地(徳島県三好市池田町サラダ)です。 この三好市(旧池田町)はカタカナ地名がごろごろしており、カタカナでサラダって書かれてるともう食べ物にしか見えないので、元の漢字を調べてみた話をまとめ…

海外旅行の話(1)

当ブログにしては珍しく続編ものをちゃんと続編として書こうとしている。褒めてほしい。いつから前後編だと錯覚していた? などという書き出しを書いてから一ヶ月が経とうとしていました。褒めなくていいです。 そんなわけで事実上ダイジェストでお送りする…

ダイジェストでお送りする(前編)

このブログのタイトルは"triplog"なのだけども、長らくそれっぽいことを書いていないので、(前回は模型買いに行った話)ダイジェストという名の写真ぺたぺた手抜き記事をお送りしたい。色々行ってはいるんですよ、一応。 といいつつ一回で書ききる気力がな…

氾濫するキャラクター

今日は、志摩市の話を見て色々と思いついたことを書き散らしてみたい。triplogとはなんだったのか。看板に偽りあり。嘘つきは泥棒の始まり。 さて、志摩市の話とはなんぞやという人は次の記事を。 http://www.yomiuri.co.jp/local/mie/news/20150805-OYTNT50…

あべの筋の線路切替

昨日、「都市計画道路長柄堺線(阿倍野筋)拡幅整備に伴う当社上町線の移設工事について(PDF)」というリリースが出まして。 珍しく連続でブログを書いてるかと思えば阪堺の話です。 長柄堺線というのは都市計画道路名*1でして、正式には府道30号和泉泉南線。…

模型買いに行ったら帰宅難民になりかけた話

俗・「大学院生、模型を買う。」 - 能登屋備忘録notoya.hatenablog.com こういうことがあったのですが、記録がてら書き散らしておきます。 まず、夜行バスで大阪駅に着いたのが朝6時。ほぼ定刻通りでした。 三連休初日ということでバスターミナルはきっと混…

二塚貨物~中越パルプ工業専用線~

2015年5月9日(土)先ごろ、富山県は高岡市の二塚貨物をなんとかラップさんと見てきました。 実はすでに今年の貨物時刻表から姿を消しているのですが、まだJR貨物公式サイトの時刻表には載っていて、まだ運行は継続されていました。とは言っても、貨物時刻表か…

大阪馬車鉄道の誤解(2)

昔に書いた記事の続きみたいなものです。 aqueous-triplog.hateblo.jp 前回は、大阪馬車鉄道の端緒たるは現在の天王寺駅前~東天下茶屋であり、一般に言われている天王寺西門前~天王寺駅前を最初に開業した区間に含む説明は誤りであろうという話でした。 今…

惜別の記録

前回と同じく、写真をぺたぺたしただけの記事です。 昨日3月14日。ついにダイヤ改正となり、北陸新幹線延伸、在来線の三セク転換などここ数年で一番ではないかという大改正となりました。少なくとも私にとっては、ここ数年のうちで一番ダイヤ改正前にバタバ…

最近の撮影記録

年末にデジカメをSX200ISからSX700HSに買い換えまして。あと、車も慣れてきたところで、ここしばらく写真を撮りに行くことが続きました。 まず、トワイライトエクスプレス。 あまりJRに目が向かない人生を送ってきたつもりですが、やはり子どものころからの…

のと鉄道「花咲くいろはラッピング列車」

2014年8月24日(日) 午前9時半前、金沢駅へ。 7番のりばから出る臨時快速「能登の里山里海号」に乗車。ついこないだまでこの快速列車の存在を知らなかったのですが、どうやら新幹線開通に先んじて行っている二次交通整備というやつらしく、たまたま今日と昨日…

阪堺ダイヤ改正前後。

新しい時刻表が出たらブログを書くなどとのたまってもう3月も下旬になってしまいましたが、ダイヤ改正のこととか。 さて新しいダイヤについてですが、概ね運用の調査も終わりました。 日中の基本パターンは平日・土休日ともに共通に戻り(前回ダイヤでは異な…

3月1日ダイヤ改正

懲りずにまた阪堺電車の話です。 そろそろかなあと思っていましたが、2月6日発表があり、3月1日にダイヤ改正が行われることになったようです。 →3月1日(土)にダイヤ改正を実施します 例によってまだ時刻表の発表は先でしょうから、現時点でわかっている…

阪堺の話題メモ

色々とありますので、このあたりで備忘録がてらまとめておきたいと思いまして。今更な話題も多々あるのですが。 モ161形譲渡募集の話 昨年11月7日に出された『路面電車の走る街』の第7巻にて初出。数年前より休車となっていた167号が譲受できる方がいたら、…

新年につき

2014年1月1日・2日(水・木) 住吉詣をしないと始まらないので大阪に帰ってきたわけですが、今年はかなり賑やかでした。 まずは元日。もっと夕方に行く予定だったんですが、なにやら161号が動いているという情報があり、予定を変えて昼前に到着。 いつも通り…

大阪馬車鉄道の誤解

ご無沙汰しています。もうすっかり年の瀬ですが、今回は旅行記ではなく、阪堺の、特に上町線の歴史のお話をしてみたいと思います。 阪堺電軌上町線は東天下茶屋駅に「馬車鉄道跡」と書かれた碑があるのですが、これに限らず、上町線はじまりの歴史がいい加減…

職質を受けに行った話。

2013年10月12日(土) ブログはかなり久々ですが書いておこうかと思いましたので。 この日は、代表に車を出してもらい、能登屋と3人で成田へ行ってきました。 目的地は東峰神社。ググればわかるとは思いますが、成田空港の成立を見る上である意味現代まで残…

第15回路面電車まつり

2013年6月8日(土) 東京で暮らし始めて早3ヶ月なわけですが、恒例の路面電車まつりにあわせて帰省してました。 ちなみに成田からジェットスターで帰り、関空でエアインディアやらカーゴルクスやら撮ってましたがまあそれは省略ということで。 事前応募で通…

横軽・しなの鉄道 つまみ食い(2) ~あの夏で待ってる~

2013年4月10日(水) そんなわけで続きです。 横軽をJRバスで越え、軽井沢へ到着。軽井沢へ来るのは10年ぶりだったり。 来たといっても、東京で暇を持て余して、ちょうど土日きっぷを持ってたのでふらっと長野新幹線で往復しただけ。実質はじめてと言っても…

横軽・しなの鉄道 つまみ食い(1) ~横軽の遺構をめぐる~

2013年4月10日(水) 18きっぷ有効期間最終日。友人に融通してもらい1日分いただいたので、早朝から出発。 一路向かったのは拝島。八高線に乗り換え、高麗川駅へ。ここから北の区間が未乗なので回りにきたわけです。 対東京通勤圏にばっちり入るような位置な…

台湾旅行(4) ~保存車めぐり~

2013年2月22日(金) まただいぶ間が開いてしまいましたがお付き合いください。 さて、彰化のバスターミナルへ着いた私たちは線路沿いへ北へ歩いて彰化機関区へ。 ここは扇形車庫が唯一残っている現役機関区で、見学もできるというのは前回書いたとおり。 入…

台湾旅行(3) ~台湾新幹線と古を残す鹿港~

2013年2月22日(金) 台湾2日目の朝。6時起床。 ホテルの朝ご飯を食べにのそのそと用意をします。 朝ご飯はバイキング形式。 もちろん台湾料理?が色々と並んでいました。美味しい。 ちなみに日式味噌汁なるものがあったので飲んでみましたが、何故か米の味…

3093F引退

2013年3月1日(金) 台湾旅行記の途中ですが、こちらの記事を先に回します。 この日、3093Fが森之宮検車場に廃車回送されました。 これにより、新30系セミステンレス車は全廃となり、アルミ車3編成(3045F、3047F、3049F)を残すのみとなりました。 3093Fを…

台湾旅行(2) ~観光地・九份へ~

2013年2月21日(木) 桃園國際機場→台北火車站東三門 1819/台北西站A棟 國光客運 台北行きのバスへ乗車。高速利用で約一時間で台北駅前へ到着します。 最前列で景色を見ながらやいのやいの言う我々。ちなみに日本とは違って自動車は右側通行(鉄道は左側) …

台湾旅行(1) ~初めての出国~

2013年2月20日(水)・21日(木) 現地3日滞在で台湾に行って来ましたのでその旅行記を。 というか、旅行記らしい旅行記書くの1年ぶりですね?triplogとかいうタイトルつけてるのにね? さて、今回は私含めて3人での旅行でした。みうらも合わせて4人で行く予…

堺トラム現る

2013年2月14日(木) 阪堺が初めて投入する超低床車両「堺トラム」が我孫子道車庫に姿を現しました。 先週にメーカーであるアルナ車両(正雀)で構内試運転をしていたようですが、2月12日の終電後に花田口駅付近へ陸送され、163号の牽引により回送されたよう…

ダイヤ改正絡み諸々。

2013年2月1日(金)・2日(土)・6日(水)・8日(金) ここ1週間の阪堺電車の写真を中心にだらだらと。 まずは2月1日、ダイヤ改正前夜。 おそらく開業以来続けられてきたであろう恵美須町駅発堺市内直通の最終便を住吉で撮影しました。 車両は生き字引の162…