「赤バス」のページを作りました

とても久々にサイトを更新しました。
aqueous.nobody.jp

もうそこそこ昔のことになってしまっていてびっくりするんですが、「赤バスの13年」という、大阪市交通局が運行していた赤バスというものの歴史やらを調べて薄い本にしたことがありまして、それを中心に再構成したWEBページが上のリンクです。薄い本を読み返すとですね、割と調べこぼれてるところとか誤字とかがあって凹むわけなんですが、その辺をフォローする形のものを作りたかったというのもあります。

夏頃に新聞記事にもなっていましたが、2013年の赤バス全廃後に各区が代替交通として走らせたものも次々廃止になりまして、そのあたりのことも追記する形でまとめました。こういった代替交通が廃止になった原因としては利用者低迷や事業コストの問題もあるのですが、運輸局からそれは貸切バスではなく乗合バスだという指摘があり、乗合バスとして維持するコストは掛けられないという面もありました。

赤バス廃止を契機に生まれたバスとしては北港観光バスの「あさひあったかバス」(旭区)と、「西田辺瓜破西線」(東住吉区)だけのようです。特に後者は唯一路線バスとして当初から整備された代替交通で、市バスと競合するとして区長更迭の一因とされたこともありましたが、昨年大幅に減便されたところから見るとなかなか厳しいのではないかなと思います。この辺の代替交通についても資料をまとめてはあるので、同じような形で今回のページに路線図等も含めて載せていければと思っています。

f:id:aqua_161:20171021023510j:plain:w300
懐かしの赤バスマーク