通信費の話

特に面白くもないんだけど、ばらばらしている光回線と携帯関係を全部IIJにまとめようかなってメモ用紙的な記事です。

大学入学と同時にまともな携帯を持つ許可が下りるような家であったので、そのときにN905iを買って、費用もほぼほぼ親持ちというわけでフルブラウザありの月額8千円ぐらいで使っていたわけなんですが、社会の闇に放たれて自分の財布から出すようになるので契約を見直したりして、とりあえずnexus5を購入してIIJのsimを刺し、ガラケーは電話専用機にしたわけです。
f:id:aqua_161:20160206233704j:plain
ところが、いい加減ガラケーも寿命というか、電波が悪いわけでもないのにマイクの調子が悪く相手に声が届かなかったりという実用上の問題がちらほら出てきたのと、ちょうど今度の4月が解約月なので見直しを図ろうかと。

現状の通信費(月額)

支払先 月額 備考
NTTdocomo 783円 ファミ割MAX50
NTT西 3164円 どーんと割
OCN 874円 2年割
IIJ 1125円 SMS機能付
合計 5946円  

見直し後の通信費(月額)

支払先 月額
みおふぉん 1730円
光回線 4276円
mio割 -648円
キャンペーン割引 -324円
合計 5034円

というわけで月額912円の削減になりそう。年額にすると諭吉が出来上がるのでまあまあという感じ。ちなみに324円の割引は最初の1年間だけ。
光回線だけ見ると実はコストが上がってしまっているんだけども、simとのセット割のおかげでおいしくいただけるコースになる感じがする。

ただ、初期投資というか移行にかかるお金というのもある。

初期投資系

支払先 備考
NTTdocomo 2160円 MNP転出
IIJ 2160円 sim交換代
ocn 1200円 2年割違約金
合計 5520円  

この初期費用を削減分で割ると一応7ヶ月目には元が取れる計算になった。
といいつつ、実はdocomoのポイントやらが溜まっているのでそれで日用品とか買えばそんなにかからない気もする。

先に書いたように、いきなりガラケーからMVNO+スマホに移ったので特にMVNOに不満はなく、既に勝手知ったるところなので、もうキャリアはおさらばで全然構わないところで。家族間通話無料とか別にわざわざ通話しねえしなあ。
ただまあ、リスクとしてはIIJmioひかりがどの程度の品質なのかというところ。転用しちゃったら戻れない(新規扱い)のだ。

端末については後継のnexus5Xが出回り始めてるけどあまり食指が動かない。Qi使えないし。。。


こういう通信費やら、あるいは交通費やらをちまちま計算して節約してるつもりになってるけど、思いつきで模型を買うのでお金は貯まらないのだ。なんでお金降ってこないんだろう。世界最大の不思議だ。
f:id:aqua_161:20160206233309j:plain:w400