504号塗装変更

2013年1月31日(水) 本日、504号(→阪堺wiki)の塗装が変更されているのを確認しました。 新塗装のスポンサーは近鉄百貨店で、正面は水色一色ですが、側面はかなり派手な色遣いになっています。 なお、前塗装はモ501形就役50周年を記念して、2009年12月に塗…

阪堺電車、新ダイヤからわかること

2013年1月28日(月) 公式サイトにて時刻表が公開されましたので、それを基に改正についてだらだらと書いてみようと思います。 日中の運用車両増加 天王寺駅前←→浜寺駅前、天王寺駅前←→住吉公園、恵美須町←→我孫子道の3系統で構成される12分パターンのダイヤ…

市バス路線素案を見て

2013年1月24日(木) 先日、大阪市交通局サイト内にて民営化後の平成26年度以降路線案(素案)の拡大版が公開されました。以前に民営化素案が発表された中にあった路線図と同様ですが、詳細がわかる程度には拡大されています。 今回はこれを雑然としています…

阪堺電車、ダイヤ改正発表

2013年1月20日(日) 先ごろ18日に阪堺電気軌道から2013年2月2日(土)にダイヤ改正をすることが発表されました。(公式サイト) 今回の改正の内容としては3点発表されていて、順番に見てみたいと思います。 1つ目が、恵美須町~浜寺駅前の運転系統を廃止し…

66605F、阪急線内試運転

2013年1月8日(火) 昨年夏ごろ?から運用を離脱し、正雀はアルナ車両で中間更新改造を受けていた66605F。12月ごろには東吹田へ返されており、夜間に試運転などもおこなっていたようですが、この日、日中の試運転が行われ、正雀~茨木市で3往復運転されまし…

あけまして 住吉詣

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2013年1月3日(木) さて、正月といえば初詣。初詣といえば阪堺大増発ダイヤなわけです。 ということで行ってきました住吉交差。 モ161形8両フル稼働(貸切専用車161号と休車中167…

クラシックスタイル×ミシガン

2012年12月1日(土) 少し日が経ってしまいましたが、放っておくのもなんなので。 先日記事にした「クラシックスタイル×びわこ連絡」につづき、行われた「ミシガン」の副標運転。 公式のtwitterでも解説されていましたが、こちらの副標は手書きだそうで驚き…

「しまかぜ」試運転。

2012年11月28日(水) 来春デビュー予定の近鉄50000系特急用車両「しまかぜ」の試運転を見てきました。 「しまかぜ」は特設サイトも作られ、だいぶ力を入れている様子。内装やサービスもかなりなもの。 阪伊特急・名伊特急に1往復ずつ投入されるようです。 …

古豪を追いかけて。

2012年11月18日(日) 金曜・土曜と路面電車サミットが行われた翌日の日曜日。 関係イベントが多く開かれている中、堺おもてなしチケットのエリア拡大版を使用して一日阪堺電車に貼り付いてきました。 なんといっても撮影したかったのは貸切専用車の161号。R…

クラシックスタイル×びわこ連絡

2012年11月17日(土) 9月29日から「クラシックスタイル」として運転している8531Fですが、今日11月17日まで「びわこ連絡」の副標をつけての運転をおこなっていました。 最終日の今日、本当であれば沿線に出向きたかったところですが、一日中大雨に見舞われ…

3046F引退

2012年11月2日(金) 谷町線の3046Fがこの日、森之宮検車場へ廃車回送されました。→動画 30000系投入に伴う8本目の廃車となり、残る新30系は5本となりました。 (10月11日撮影) (10月16日撮影) なお、代替として投入された32608Fは10月11日に営業運転を開…

601号塗装変更

2012年10月28日(日) 先日より601号の塗装が変更となっています。 新塗装 601号の前塗装は『堺のチンチン電車を愛する会』の通算7両目の塗装で2010年4月より走っているもので19の会社・団体の連名でしたが、今回も同じく『未来へつなごう!堺チン電の会』(…

四日市DD貨物

2012年10月24日(水) 上本町から近鉄で出発し、9時前に近鉄四日市駅へ到着。 駅の北西側にある駐輪場でレンタサイクルを借り、東へ東へ。 着いたのは末広橋梁。日本では唯一現役となる鉄道用の跳ね上げ橋。実は、数年前にふと立ち寄ったことがあったのです…

京阪80型を動力化する

2012年10月23日(火) 先日発売された鉄道コレクション京阪80型なのですが、とりあえず動力化に挑戦しました。 検索してみたところ既にやられてる方もいらっしゃったので、そのブログなんかを読んでいざ。 動力に使うのは路面電車用の鉄コレ動力。軸距は見た…

阪堺165号の塗装変更。

2012年9月27日(木) 朝ラッシュで165号を見かけたところ、塗装が変わっていたので撮影してきました。 それがこちら。 鮮やかな青色をベースに金色で帯や文字、装飾がなされています。 以前の塗装はこちら。緑二色で塗り分けられたものです。 文字を読んでい…

バスまつりと叡山電車。

2012年9月23日(日) 京都国際会館で開かれたバスまつりへ行ってきました。 市バスは今年の新車。NHKのラッピング。 京阪宇治バス。なんかキャラクターいるんですね。 倉敷からはるばる下津井電鉄。 岡山地区のICカード「Hareca」が使えるバス会社なので上位…

早朝の赤川~京阪電車

2012年9月19日(水) 朝もはよから、城東貨物線は赤川橋梁へ。 赤川橋梁は線路と歩道がセットになっている不思議な橋。2018年のおおさか東線全通の暁には歩道部分にもう一本線路がひかれて複線化、歩道用には別に橋が架けられる予定なのですが、まだそれらし…

ミニジオラマをこしらえた話。

今回は旅行記・撮影記の類ではなく。工作記、とでもw まあ1/150の模型をちょこまかやっておるわけなのですが、ちょっとしたジオラマが欲しいなっていう思いつきで作ってみました。 まず用意したのは ・透明のCDケースを分解したもの ・厚さ7mmのスチレンボ…

突然の名古屋

2012年8月28日(火) 湖西ラップから唐突に誘われた結果、名古屋に行くことに。 目的地はこちら名古屋市科学館。 伏見が最寄りということだったんですが、地図みた感じ大須観音の方が近いんちゃうん、ということで鶴舞から鶴舞線に乗っていきました。 なぜ科…

また関空に行った話。

2012年8月10日(金) 前々回の記事でも関空に行ってましたが、この日、A380が飛来するとのことで、一ヶ月ぶりにまた関空へ。 天王寺から紀伊田辺行き快速に乗り、日根野で関西空港行きに乗り換え。[シャトル]は初めて乗車。 3駅だけの区間運転。 そんなわけ…

東洋唯一の地下鐵道

2012年7月10日(火)/11日(水) 「東洋唯一の地下鐵道」の名で開業したといえば、東京メトロ銀座線。 1927年、昭和2年に開業した路線。 未だに何線がどの辺を走ってるかわからない東京だけども、銀座線の終点であるところの渋谷に東急さんがなんかでっかい…

関空に9時間居た日。

2012年7月5日(木) 平日の昼間っから関空こと関西国際空港へ行ってました。 最初は南海で行こうと思ってたんですが、あいにくの天気だったので駅が近い方のJRで。 関空に来るのは4年ぶりぐらい。しかも前回は駅スタンプを捺すためだけに来たので駅から出て…

京阪13000系試運転

2012年6月18日(月) 京阪の13000系が2編成連結された8両で試運転をおこなっているとのことで見に行ってみました。 まずは野江駅へ。実は13000系の撮影自体も初めてだったり。 後追い。 で、萱島へ移動。 youtu.be 2番のりばを通過する13000系。 よし帰るか…

第14回路面電車まつり

2012年6月10日(日) 阪堺の我孫子道車庫で開かれる、毎年恒例の路面電車まつり。 鉄道の車庫イベントといえば10月14日の「鉄道の日」がらみが一般的ですが、6月10日は「路面電車の日」でして。都電や広電もイベントをやっていたようです。 そして今年のお披…

583系出場回送を。

2012年6月6日(水) 今回はかなりサクっと。 かなり久しぶりにJRの撮影をしてきました。なにやら吹田から向日町へ583の回送があるらしく。 そんなわけで茨木駅へ。 207系もそろそろ最初のころの車は年季が入ってきましたね。 で、目当ての583系。9連はやは…

大動脈を見守るもの

2012年5月18日(金) 大阪の地下を走る大動脈、御堂筋線。 その淀屋橋駅のホームには百葉箱が設置されている。普段地下鉄を利用されている方なら、見憶えのある方も多いのではと思う。 淀屋橋駅への設置は1934年。地下鉄開業の翌年のできごとである。78年も…

Circle to Runway 14 Left/Right.

2012年5月1日(火) 今回は飛行機のお話。 伊丹こと大阪国際空港へ朝から出発。 前日からの強風で、この日も朝から北からの着陸。 通常、大阪空港では南南東にある生駒山のあたりからまっすぐ接近して着陸する(滑走路は32L、32R)のだが、東からの風が強い…

桜阪模様

2012年4月10日(火) 明日が雨の予報ということもあって、行くなら今日しかないなぁと、桜の撮影へ。 まずは阪堺電車は北畠駅周辺。 ほぼ毎年来ている晴明丘中央公園。いつも通りの構図で。 車両はモ161形166号車。青色の雲電車は大好きな塗色。 北畠界隈は…

青森へ(5) ~首都圏から帰阪~

2012年3月3日(土) 寝台特急あけぼの号は予定通り進み、起きたのは埼玉は大宮駅。 前に北陸に乗ったときも思ったが、首都圏に寝台車に乗りながら入っていくのはとても面白い。 上野駅に無事到着。まずは友人にくっついて小田急の撮影へ。平日だと恐ろしいこ…

青森へ(4) ~日本海をなぞって~

2012年3月2日(金) 朝6時に起床。 ホテルの朝ご飯を食べ、青森駅から二つとなりの津軽新城駅へ。 まずは、日本海号を撮影。青森駅から近く手軽に駅撮りできるのが良い。 駅を離れ、そばを走る国道からバスで少し移動。 国道が線路を越えるあたりから。歩道…